カテゴリー: 会員専用, 研修・行事便り

令和7年度 新規入会者向け「支部事業説明会・講演会」・「懇親会」を開催

 令和7年度 新規入会者向け「支部事業説明会・講演会」・「懇親会」を開催

 

9月12日(金)に、開催されました。

出席者数は、役員を含めて「支部事業説明会・講演会」は27名、「懇親会」は29名でした。

 

1.時 間 : 18:00~19:40

2.場 所 : 高津市民館 第4会議室

3.説明会 : ・「支部事業等について」       稲村 泰宏 支部長

・「県会事業等について」       縣  裕恒 副支部長

・「社労士政治連盟について」     後藤 雍正 役員

・「年金研究会について」       前原 秀博 役員

4.講演会 : ・「社労士の開業準備と初期の心構え」 藤田 佑磨 役員

5.懇親会 : 「匠」 (20:00~22:00)

 

【説明会・講演会の概要】

1.稲村支部長

・挨拶、支部概要

→ 支部役員体制,年間イベント等について、説明

2.藤田役員

 

・社労士の開業準備

→ 集客と営業,社労士業務の価値提供を高めることについて、説明

・開業社労士としての心構え(以下、重要ポイント)

→ 「まずは、どんな仕事でもやらせてもらう。失敗しそうになったら助けてくれる周りの人を作る。

経営者や、従業員にとって頼れる存在になる。

行政の方は、とても優しく対応してくれる。どんどん、足を使って聞きに行く。」

また、終わりに、積極的な質疑応答がなされました。

 

【懇親会の概要】

1.入会者(13名) : 自己紹介・今後の抱負発表

2.役員等(16名) : 自己紹介・各担当の今後のイベント案内

以上、盛大に情報交換がなされて、お開きとなりました。

 担当:大野,大西,後藤

 

【説明会・講演会の状況】