最新2025年|全国の最低賃金を網羅|あなたの時給は大丈夫?47都道府県対応版
2025年9月8日現在、47都道府県すべてで新しい最低賃金が答申されました
【厚生労働省発表 令和7年度地域別最低賃金額答申状況】
今回の発表では全国平均 (2025年予定) 1,121円 平均引上げ額+66円となり、
以下3点がポイントとなっています。
- 過去最大の引き上げ
平均+66円の引き上げは、金額・上昇率ともに過去最大。物価高騰から生活を守るための重要な改定です。
- 史上初!全国1,000円超え
今回の改定で、史上初めて全ての都道府県で最低賃金が1,000円を突破。日本の賃金水準が新たな段階に入りました。
- 背景に物価高と政府方針
記録的な物価高に加え「2030年代半ばに1,500円」を目指す政府の方針が、大幅な引き上げを後押ししました。
最低賃金額を満たしているかどうかの確認方法は、賃金の計算単位に応じて、以下を満たす場合は最低賃金を満たしています。
時給制の場合 ・・・時給 ≧ 最低賃金額
日給制の場合 ・・・日給 ÷ 1日の平均所定労働時間 ≧ 最低賃金額
月給制の場合 ・・・月給 ÷ 1か月の平均所定労働時間 ≧ 最低賃金額
神奈川県の最低賃金は
1,162円(令和6年10月~)から令和7年10月4日より1,225円となりますので
最低賃金を上回っているか再度確認してみてください。