「6/5 令和7年度第1回支部研修会」開催のお知らせ
令和7年5月29日
神奈川県社会保険労務士会
川崎北支部 会員 各位
川崎北支部長 稲村泰宏
支部研修会を、下記の要領にて開催致します。
会員皆様のご参加を、心よりお待ち申し上げております。
記
1.日時:6月5日(水)14:00~16:25 (13時50分より、オンライン入室可・会場受付開始)
※研修終了後に支部会(会員各位への報告等、10分程度)を実施します。
2.開催:会場参加並びにZoom配信含むハイブリット方式での開催 (事前申込、不要)
3.会場参加場所:川崎市生活文化会館(愛称:てくのかわさき)2階てくのホール
神奈川県川崎市高津区溝口1-6-10 電話 044-812-1090
JR南武線武蔵溝ノ口駅から徒歩6分
4.Zoom参加:下記URLより、「県会登録名(日本語表示でお願いします)」にてご参加下さい。
https://us06web.zoom.us/j/87340521566?pwd=TBkfqJsH8Lehzt3LGTnSjtnP48o2pp.1
ミーティング ID: 873 4052 1566
パスコード: 428080
なお、会場参加・ZOOM参加ともに当支部会員限定で、ご視聴下さい。(録画・録音・転送等、禁止)
5.研修テーマ1:「社会保険料 算定基礎届について」
講師 日本年金機構高津年金事務所
厚生年金適用調査課長 秋間登 様 他1名
研修テーマ2:「労働保険 年度更新について」
講師 川崎北労働基準監督署
労災課 結城飛翔様 他1名
研修テーマ3:「障害者雇用(法定雇用率)、高齢者雇用、助成金について」
講師 川崎北公共職業安定所
雇用指導官 喜多田旭 様 他1名
- 尚、今回研修では時間の関係で質問時間はとっていません。講義内容の質問については直接日本年金機構高津年金事務所並びに川崎北労働基準監督署、川崎北公共職業安定所にお問い合わせ頂くようご協力の程宜しくお願いします。
6.資料:当日研修資料については以下アドレスから事前にダウンロードし持参ください。
研修テーマ1資料
- 「算定基礎届の記入・提出ガイドブック 令和7年度」
研修テーマ2資料
(02一括有期_2022.indd (mhlw.go.jp)
また、当日講義資料の会場配布はございませんが、当日会場参加の方には講義資料とは別に参考資料として以下資料を配布します。
「社会保険事務・必携 冊子(日本年金機構発行)」(日本年金機構からの配布が行われた場合)
担当:前原 秀博